1. HOME
  2. あしながメディア
  3. 小中学生向け特別講座「循環型社会を学ぼう!”メルカリ先生からの挑戦状”」を開催|LSPの夏休み

小中学生向け特別講座「循環型社会を学ぼう!”メルカリ先生からの挑戦状”」を開催|LSPの夏休み

あしなが育英会は2020年10月より、小中学生対象の学習支援「ラーニングサポートプログラム(LSP)」という取り組みを行っています。LSPでは本会奨学生の大学生が中心となり、遺児家庭の小中学生に学習指導を主とするサポートをしています。
 
◇ラーニングサポートプログラム(LSP)の詳細はこちら

 

===========================================

 

こんにちは!! LSPインターンの奥田です。

 

LSPが始まって初めての夏休みを迎えた今年、担当職員とインターンには「参加者の小中学生たちに、普段のペア学習セッションでは学べないような体験の機会を提供し、より広い視野を養ってもらいたい!」という想いがありました。
そんな時、ちょうど株式会社メルカリのサポートを得られることになり、特別講座「メルカリ先生からの挑戦状」を開催することになりました。

「メルカリ先生からの挑戦状」とは? 

「メルカリ先生からの挑戦状」は、限りある資源が大切に使われる”循環型社会”について学ぶワークショップで、株式会社メルカリと特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクールが協働で実施しているプログラムです。

(※本プログラムの本年度の募集は終了しています。)

 

この夏、あしながLSPに参加している小中学生とそのペアである大学生を対象に、特別プログラムにアレンジして実施していただきました。

 

LSPのための特別講座は二部構成で、8月7日の第1部では「モノの価値を再発見!」、8月21日の第2部では「いらないモノって役に立たない? 」をテーマにして実施されました。

 

 

 オリジナルチラシ

いらないモノの価値再発見! 

迎えた初回は、小学生からペアの大学生まで総勢20人近くが参加しました。

 

この回のミッションは『メルカリ先生のクイズに挑戦!』

元気いっぱいな司会ぐってぃーさんとメルカリ先生のよっしーさんの2人が登場し、参加者たちは何が始まるのだろうとそわそわ。

 

メルカリ先生から次々とクイズが出されると、子どもたちはパソコンやタブレットの画面を見ながら「う~~ん」と悩み、答えがわかったらマイクで答えます。少しずつ難易度があがっていきます。
オンラインとはいえ、相互コミュニケーションのある司会進行で盛り上がりました。

 

◇◇◇

 

第1問では、まつぼっくりのアップの写真が登場!

 

「まつぼっくりは誰が欲しがっているかな?」

 

子どもたちは「ほしい人いるのかな~?」と言いたげな表情で考えながら、手を挙げて答えていきます。

 

みんなでクイズに挑戦!

 

 

答えは…「クリスマスの飾りつけに使いたい人」

こうしてクイズは第3問まで続きました。

 

イベントも終盤にさしかかり、メルカリ先生からのメッセージが伝えられます。

「誰かがいらないと思うものは、実は誰かが欲しがっていることもある」

「アイデア次第で何でも売ることができたり、作ることができるよ」

最後の質問は、「こんな風に”いらなくなったものが売られたり使われたりしていること”を知れた?」

子どもたちみんなが手を挙げて、「知れた!」と元気に答えてくれました。

 

イベント終了時には「第2回までに宿題があるよ! おうちのなかであなたのいらないものを持ってきてね!」との言葉に、子どもたちみんな、宝物探しにワクワクしている様子でした。

循環型社会のしくみを体感的できるきっかけに 

2回目のイベントにも約20人が参加しました。 

 

今回のミッションは 『メルカリ先生に持ってきたものを発表!』

 
まずは、司会のぐってぃーさんが「僕のくまさんTシャツは誰にとって役立つ?」と投げかけます。 

 

アイディアを答えてくれた小学生

 

 

子どもたちからは「くまさんの部分を切って、ワッペンとして使う」などの意見が出ました。  
 
次は、子どもたちが持ち寄った「自分にとっていらないもの」を発表していきます。 

①自分にとっていらないものは? 
②どんな人にとって役に立つ? 
③どう使う? 

この3つの質問について、おのおの、事前に配布されたワークシートを使いながら考えていきます。

 

最初に発表してくれた中学生は、自分のいらないものを「赤青ペン!」とし、「小学生や学校の先生が勉強や採点の時に使えると思う!」と元気よく発表してくれました。ほかにも、「”いらなくなったTシャツ”を縫い合わせて、綿を入れて”クッションにする”」など素敵なアイディアがたくさん出ました!

 

お互いの発表を聞いて参加者同士が「イイネ!」をプレゼントしていきます。

子どもたちは、皆からの「イイネ!」や「すごくイイネ!」の意見がもらえとてもうれしそうです。

実際のフリマアプリ「メルカリ」の様子も知れました!

続いて、『他の人のアイデアを見てみよう!』 というテーマで、フリマアプリ「メルカリ」ではどのようにモノが売られているのかを、実際の画面で見ていきます。

 

実際のメルカリの画面

 

画面を見ながら、メルカリ先生が売れやすいポイントなどを解説すると、子どもたちはなるほどといった様子で見つめていました。

感想共有の時間には「新しいことをたくさん学べました!」など元気よく感想を言ってくれました。
最後は「メ・ル・カ・リー!」でにこっと記念撮影!

 


みんなで記念撮影!

まとめ 

2回にわたって行われた特別講座「メルカリ先生からの挑戦状」は終始盛り上がり、子どもたちからも積極的な意見がたくさんでました。

 

終了後に行った参加者アンケートでは、「とても楽しかった」「『イイネ!』」の投票が楽しかった」など満足度の高さが伝わってくる感想を寄せてくれました。

 

自宅から「自分にとっていらないもの」を探し、どうしたらほかの人の役に立つかを自分なりに考える体験をとおして、最初は「いらないものは捨てる」という考えだった子どもたちも、”循環型社会”を体感的に理解できたようです。

 

メルカリさん、アフタースクールさん、貴重な機会をありがとうございました!

 

 

協力企業・団体

 

株式会社メルカリ

 

 

「限りある資源を循環させ、より豊かな社会をつくりたい」。創業者である山田進太郎氏が世界一周の旅で抱いた、そんな問題意識によって生まれたのがフリマアプリ「メルカリ」を提供しています。

HP:https://about.mercari.com/

 

メルカリには売上金(メルペイ残高)を希望団体に寄付できる「メルカリ寄付」という機能があります。2021年2月より本会を寄付先として加えていただいています。

 

参照

「メルカリ寄付」機能、慈善団体等10団体を寄付先に追加
あしなが、ユニセフ、ユネスコなど10慈善団体に「ものを売って寄付」が可能に!

 

特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール

 

安全で豊かな放課後を日本全国で実現するために、学校施設を活用し、地域と共に子どもの育ちや学びを応援する放課後の居場所「アフタースクール」を運営、モデルを展開しています。さらに、多種多様な企業と連携した教育プログラムを全国各地で実施。子どもたちの放課後に社会の力を集めて新時代を切り拓く力を培うことに挑戦するNPO法人です。

 

子どもたちの健やかな成長のために~放課後改革に挑戦~ 昨今、学童保育の不足が社会課題として深刻化。子どもにとっての学 びある豊かな時間が保証されていない現代の放課後は、子どもたちの チャレンジ意欲や自己肯定感を低下させています。 私たちは、学校施設を活用し、地域の大人=「市民先生」と共に本物 の技や知恵を子どもたちに届けるアフタースクールを展開。また、様々 な企業等と協働し、社会全体で子どもを育てることに挑戦しています

HP:https://npoafterschool.org

 

◇◆◇◆◇

 

企業・団体からのご支援について

寄付によるご支援のほか、さまざまな形でのご支援も広く受け付けております。個別のご対応となりますので、まずは法人連携担当までお気軽にお問合せください。

以下のページにございます「担当にご相談」のボタンからフォームを開き、ご用件をお送りください。

こちら

寄付で遺児を
応援する

寄付する

Follow Us

あしなが育英会 公式SNS

Mail News

あしなが育英会 公式メールニュース

あしなが育英会の最新情報などをお届けします。

登録する

Contact

お問い合わせ

お問い合わせの前に、「よくあるご質問」をご覧ください。
掲載のないご質問は「お問い合わせ」よりご連絡ください。