豊田合成労働組合様が来館くださいました
お知らせ 2022.09.26
8月26日(金)、豊田合成労働組合の32名が仙台レインボーハウスに来館しました。豊田合成労働組合は社会貢献活動として年に2回、各事業所で募金活動をされており、本会には1999年より長きにわたりご寄付を頂戴しています。
今回、「あしなが育英会の支援活動を学び、組合役員上層部の社会貢献意識の向上を図る(年2回実施している募金活動に魂を込めたい)」という目的のもと来館され、東日本大震災遺児支援事業を使途としたご寄付をご持参いただきました。レインボーハウスでは2011年からの活動報告と館内の見学を行いました。
見学の際、コロナ禍での活動状況に関する質問をお受けしました。レインボーハウスが人と繋がりを実感できる場所、安心できる場所であることの大切さを改めて交流する子どもたちの様子から教えてもらっていることをお伝えしました。

活動紹介

レインボーハウス見学
いただいた感想
レインボーハウスが、その時の子どもたちのコンディションに合わせて活動できるように工夫されている
子どもたちの拠り所になっている
子どもたちが、不安を持ちつつも前に進んでいる姿に大人として学ばされた。これからも支援していきたい