領収証について
ご指定いただいた「ご寄付の使いみち」ごとに、受領日と受領した金額を記載したものが「領収証」です。1回のご寄付で、複数の「ご寄付の使いみち」を選択された場合は、使いみちごとに1枚の領収証をご用意しております。ご寄付が本会に着金し、手続きが完了し次第、発行いたします。
受領証明書について
1月~12月の間に本会が受領したご寄付の全履歴を記載したものが「受領証明書」です。翌年1月下旬から2月初旬に、年間の活動報告と共に郵送いたします。
※一般財団法人あしなが育英会へのご寄付は、個人の方につきましては、所得税法第78条第2項の寄附金には該当せず、所得控除や税額控除の対象とはなりません。法人につきましては、法人税法第37条第3項に規定する寄附金(公益財団に対する寄附金)には該当せず、一般寄附金として扱われます。何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
送付物の要否につきましては、クレジットカード、ペイジー、オンライン口座振替のお申込みフォーム上でご指定いただけます。
郵便振替、コンビニからのご送金、銀行送金などのご寄付方法をご利用の方には、原則として初回ご寄付の方には領収証と受領証明書のいずれもお送りしております。ご不要の場合には、お手数ですがメールやフリーダイヤル、お問い合わせフォームなどでご連絡ください。また、郵便振替の振込用紙にチェック欄がある場合はそちらもご利用いただけます。
ご寄付方法による着金日の違いについて
ご寄付の受領日は本会にご寄付が届いた日(着金日)となり、ご寄付方法によって異なります。
■クレジットカードをご利用の場合
毎月1日から15日までにカード決済されたご寄付は翌月15日(金融機関休業日の場合は翌営業日)、16日から月末にカード決済されたご寄付は翌々月15日(金融機関休業日の場合は翌営業日)着金となります。
例:1月1日に決済された場合は、2月15日が着金日。1月16日に決済された場合は、3月15日が着金日
■ネットバンキング(ペイジー)をご利用の場合
ペイジー(Pay-easy)でお支払い手続きをいただいた月の翌月末日が着金日となります。
例:10月1日から10月31日までにお支払い手続きをされた場合は、11月30日が着金日
■郵便振替をご利用の場合
ゆうちょ銀行でのお振込日が着金日です。お振込時間が金融機関営業時間外の場合は翌営業日が着金日となります。
■銀行振込をご利用の場合
金融機関でのお振込日が着金日です。お振込時間が金融機関営業時間外の場合は翌営業日が着金日となります。
■コンビニエンスストア専用払込票をご利用の場合
コンビニでのお支払い日から約2週間後の着金となります。
■金融機関からの口座振替(自動引落)
▷オンライン(ウェブサイト)でのお申込みの場合
お引落日(毎月23日)の翌月末日(金融機関休業日の場合は前営業日)が本会への着金日となります。
例:年1回のご寄付・・・1月23日が引落日・2月28日が着金日
▷郵送でのお申込みの場合
・ゆうちょ銀行:お引落日である毎月27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)が本会への着金日となります。
例:年1回のご寄付・・・12月27日が引落日かつ着金日
・ゆうちょ銀行以外の金融機関:お引落日である毎月27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の6営業日後が本会への着金日となります。
例:年1回のご寄付・・・12月27日が引落日・1月10日が着金日
機関紙・その他お知らせについて
継続寄付者の方およびご希望の方に、本会の最新の活動状況を掲載した広報紙「NEWあしながファミリー」を、年6回お届けしています。
メールニュース
月1回程度、ご支援者の皆様に向けて、本会の活動レポートや最新ニュースをメールでお届けしています。